子育ての本をたくさん読む!ブログ

子育てに関する本を読んで、そのメモを記録していきます。 1才&4才のママ。朝3時起きで朝活してます。詳細プロフィールはサイドバーを見てください♪

子どもが不機嫌になり、泣いたり怒ったりした時の対処法

このブログでは、子育てに関する本をたくさん読んで、私が気になった子育て情報をメモしていきます。毎日、お昼12時に更新。
★お知らせ:インテリアや収納の本を読むブログも始めました!インテリア・収納の本をたくさん読む!ブログ

【今日からすぐできること】

子どもが不機嫌になり、泣いたり怒ったりした時の対処法

① 無理になだめない。おさめようとしない
② 「泣きたいだけ泣いていいよ。泣きやんだらいつでもおいで。アイスがあるよ」と声をかけるだけにし、見守る


以下、詳細。


今日も、「子どもの個性にとまどうときに、どうすれば良いか?」というQ&A集から...


Q. 内弁慶で外づらがいい
「家では我が強く、外だといい子ちゃん」の娘は、不機嫌になると怒りをどうおさめていいかわからないようで、なだめても落ち着きません。こちらも「めんどうくさい」と思ってしまいます(3才・女の子)


A.親の前では「ありのまま」なのです
(中略)
怒りがおさまらないときには、無理におさめようとしないでください。多くの親はなだめすぎです。あれこれなだめて親の許容範囲に落ち着かせようとするのは、めんどうだからです。でも、こういう子はそこで納得しません。「泣きたいだけ泣いていいよ。泣きやんだらいつでもおいで。アイスがあるよ」と、それだけ声をかけて、見守ってあげてください。

育脳Baby-mo 0~3才の可能性を引き出す7つのこと (主婦の友生活シリーズ)より引用


これも昨日の話につながりますね。泣いても、無理に泣きやませない。怒っても、無理になだめない。
悲しんでいたり辛そうな人(大人も子供も)に、してあげるべき3ステップ - 子育ての本をたくさん読む!ブログ


「泣いたら、泣きやませなくちゃ!」と思ってしまうと、親の私たちのストレスになり、子育てが面倒と感じてしまう。

  • 泣いても、無理に泣きやませなくていい。
  • 泣きたいだけ泣いていいよ。
  • 泣きやんだらいつでもおいで。(アイスがあるよ♪)


こういうスタンスで子どもに接することが、穏やかママの秘訣ということですね。


明日も雑誌から気になる子育て情報をメモしていきます。


クリックしていただけると、更新の励みになります!
 にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

過去記事一覧